
地球温暖化やゴミ処理問題など環境に対する人々の関心が、大変な高まりを見せています。
私たちSHOEIの基幹事業であるビル管理業務において、ビルの寿命は60年と言われておりますが、手入れや管理が行き届いていれば、寿命をもっと延ばすことが可能です。ビルの衛生管理に気を配り、長持ちさせることは資源の有効利用、都市環境の保全、ひいては地球全体を守ることにつながることは明らかです。今後、日常のきめ細かな業務を通じて建築物の美観を維持し、その保全と環境維持にあたり、ビル管理の立場から環境マネジメントに力を入れていきます。また、当社発祥の地である滋賀県は、近畿の水瓶「琵琶湖」を有しており、古くから環境保全に取り組んでおられます。そうした姿勢にも、積極的に参画し、かけがえのない地球の自然環境を守る大切さを考え、行動していきます。
SHOEIは、事業活動を通じて、ビル環境と地球環境の積極的な調和を目指し、環境保全に役立つ企業でありたいと願っております。
環境方針
基本理念
株式会社松栄サービスは〔地球環境保全〕が人類共通の重要な問題であることを認識し、環境マネジメントシステムを構築し環境保全活動を自らが定めた「環境基本方針」に基づき全社あげてこれを取り組む。
基本方針
- 当社の事業活動において、環境に与える影響を把握し、環境への負荷の低減と汚染予防に努める。
- 環境関連の法規制及び、当社が同意するその他の要求事項を遵守する。
- 内部監査を確実に実施して環境マネジメントシステムを見直し、継続的改善に努める。
- 当方針は全従業員に対しての徹底に努めるため、室内に掲示するほか、携帯カードを持たせ、周知させる。
- 特に下記事項については優先的に取り組む。
(1) ごみの分別により、リサイクルを推進し廃棄物を削減する。
(2) ガソリンの効果的な使用。
(3) 節電により電気エネルギーの使用量を削減する。
(4) 地球にやさしい清掃資機材の導入促進。
(5) グリーン購入の促進。 - 印刷物やホームページを通じて広く一般にも公開する。
2014年6月1日
株式会社松栄サービス
代表取締役 谷本 光